ブラクラ展示館

標本No.1 http://wonderful.at/2ch   画像1 画像2

JSWindowsbombというトロイによってウィンドウが大量に開かれ・・・・。詳しくは画像を見てください。
タスクマネージャで1発ですので、そんなに怖くはありませんね。

標本No.2 http://page.freett.com/musicfesta/2003.htm   画像1

VBS.Redlof.aというウィルスを、ノートン先生が検出しました。いかにも普通な感じのするHPなんですが、
ウィルスに感染してしまっています。HPを持っている方は気をつけてください。自分のパソコンがウィルスに
感染してしまっていると、アップロードしたファイルもウィルスに感染してしまいます。それを見た人が、
ノートン先生や、ウィルスバスターなどのウィルス対策ソフトを入れていなかった場合、見ただけで感染して
しまうので・・・。

標本No.3 http://www2.strangeworld.org/uedakana/sahra1354.htm   

JSWindowsbpmbです、これも。URLからして見るからにブラクラってわかるんですけど・・・。でもまあ標本収集
の為に踏んじゃおっかな〜、なんて思って踏んだら、案の定ブラクラ。このブラクラに限らず、Windowsユーザーで
SP2を入れてる人は途中で止まるんで、ブラクラもそんなに怖くはなくなってきたかなぁ、とか思ってる今日こ
の頃・・・。